当サイトのリンクには広告が含まれています

【なぜ人気?】EXDASH加湿器Aqua M1の口コミ!水漏れや電気代は?

【なぜ人気?】EXDASHハイブリット加湿器Aqua M1の口コミ!水漏れや電気代は?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』の口コミや評価を紹介します。

楽天市場の加湿器ランキングで上位にランクインしている『Aqua M1』。(2025年10月5日現在)

あまり聞き慣れないメーカーの加湿器ですが、なぜランキング上位になるほどにんきなのか気になりますよね。

それに加えて、こんな悩みはありませんか?

  • 実際に使っている人の口コミや評価が気になる
  • 水漏れするってほんと
  • 電気代はどれくらいかかる?

買おうかなと考えていても、悩みや疑問があると踏み出しにくいでしょう。

そこでこの記事では、『Aqua M1』に関する悩みや疑問を解決するために、口コミや評判を調査しました!

結論、充実した機能、十分な加湿力が備えられていて手頃な価格帯で手に入れられるという“コスパの良さ”が人気の理由のようです。

この記事でわかること
  • 口コミでは“加湿力が高い”という声が多い
  • 水漏れは“正しく使用”すれば回避できる
  • 電気代は8時間連続で使用して“1日約2.9円~”とお財布に優しい

さらに詳しく解説していきます。

\買うなら楽天市場がお得!/

楽天市場なら、クーポン利用でお得に購入が可能!

1年間の保証とアフターサービス付きで安心です。

まずは、EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』の口コミを紹介します。

『Aqua M1』の口コミを見ると、以下のような声がありました。

悪い口コミ

  • 対応面積は記載のものより狭い
  • 設置スペースが限られている
  • 使い方がわかりづらい

良い口コミ

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • シンプルなデザイン
  • 静音
  • 十分な加湿力

それぞれの口コミについて、さらに詳しく紹介していきます。

ハイブリット加湿器Aqua M1の悪い口コミやデメリット

まずは、EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』を使ってみて少し気になったという声を紹介します。

Aqua M1の悪い口コミやデメリット
  • 対応床面積は記載のものよりも狭い
  • 設置スペースが限られている
  • 使い方がわかりづらい

『Aqua M1』の適用床面積は、販売ページでは次のように記載されています。

和室:28畳

洋室:35畳

しかし、実際の対応面積はそれよりも少し狭いと考えておきましょう。

適用床面積の目安は加湿器の加湿量に応じて決まります。

『Aqua M1』の最大加湿量はヒーターのオンオフ(加湿方式)で差があり、それぞれの対応面積に差があります。

ヒーターオフ時(超音波式のみ)

※最大加湿量:320ml/h

和室の対応面積洋室の対応面積
約5畳約8畳
ヒーターオン時(超音波式+加熱式)

※最大加湿量:560ml/h

和室の対応面積洋室の対応面積
約28畳約35畳

使用する加湿方式によって対応面積に差があるのがわかります。

最大35畳に対応はしていますが、それはあくまでヒーターをオンにしている時の話。

実際に使ってみると加湿量が足りない可能性もあります。

みこり
みこり

部屋の広さにもよりますが、リビングよりも個室や寝室であれば十分加湿ができると言えるでしょう。

口コミによると、加湿器の性能上、周囲から50cmほど離して設置する必要があるようです。

さらに、電源コードは1mほどしかありません。

購入前に”どこに加湿器を設置するのか”を確認しておくことをおすすめします。

また、説明書を読んでも使い方がわかりにくいようです。

ただ、使っていくにつれて操作に慣れてくるとの声もあります。

操作方法を覚えれば、気にならなくなるでしょう。

Check>>【楽天市場】EXDASHハイブリット加湿器『Aqua M1』の口コミをもっと見てみる

ハイブリット加湿器Aqua M1の良い口コミ

反対に、EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』を使ってみて満足されている方の声を紹介します。

Aqua M1の良い口コミ
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • シンプルなデザイン
  • 静音
  • 十分な加湿力

それぞれの良い口コミについて詳しく解説します。

コンパクトで持ち運びやすい

『Aqua M1』の大きさや持ち運びやすさに関する主な口コミがこちらです。

  • ちょうどいいサイズ感
  • 部屋の邪魔にならない
  • 部屋の移動が楽

サイズは大きすぎずコンパクトなので、収納に困らないのはいいですね。

移動時のストレスもなく、部屋を移動させて使えるのも助かります。

参考:Aqua M1のサイズ

幅:19cm
奥行き:18cm
高さ:30cm
重量:約1.7kg

※販売ページに記載されたサイズ・重さです

シンプルなデザイン

静音『Aqua M1』の見た目やデザインに関する主な口コミはこちらです。

  • デザインが落ち着いている
  • 部屋の雰囲気になじむ
  • インテリアの邪魔をしない

加湿器は隠せるものではないので、見た目やデザインも気になるところ。

『Aqua M1』はシンプルなので、どんな雰囲気やインテリアでも馴染みやすいのは嬉しいですね。

なお、カラーはホワイト・ブラック・カーキの3色のなかから選べます。

部屋の内装に合わせて選べるのも『Aqua M1』の魅力です。

静音

『Aqua M1』の音に関する主な口コミはこちらです。

  • 寝室でつけっぱなしで寝ても音が気にならなかった
  • 音に敏感な子どもが寝る寝室にも安心して置ける

『Aqua M1』の運転音は30dB以下

静かな図書館の音が約40dBと言われているので、それよりも静かな設計となっています。

眠りを妨げないで、夜もしっかりと加湿できるのはいいですね。

十分な加湿力

『Aqua M1』の加湿力に関する主な口コミはこちらです。

  • 使用後に喉の乾燥や咳が落ち着いた
  • 蒸気で床が濡れることもなく快適

手頃な価格の割に、十分な加湿力を実感している方が多くいました。

このコスパの良さが人気の理由のようです。

しっかり加湿しながらも、湿度で調整できるのも助かりますね。

\コスパの良さで人気の加湿器/

お求めやすい価格帯で、初めて加湿器を購入する方にもおすすめです。

EXDASHハイブリット加湿器Aqua M1は水漏れする?

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』の口コミのなかには、「水漏れした」という声も一部ありました。

ですが、正しく使用すれば水漏れは回避できるとのこと。

使用する前に以下のポイントを確認してみましょう。

  • 加湿器内部のフロート(黒い部品)の保護材を取り外しているか
  • 本体底部のバネが正しく装着されているか
  • タンク内のリングが正しい向きで装着されているか

口コミを見る限り、上記3点をチェックすると解決している方が多いようです。

保護材を外している、バネとリングも正しく装着されているのにも関わらず水漏れする場合は、初期不良が考えられます。

『Aqua M1』は楽天で購入すると、アフターサポート付き。

初期不良の場合は、交換もしくは返品や返金が可能です。

また、1年間の保証もついているので、万が一使用途中で壊れてしまっても安心ですよ。

みこり
みこり

何をやっても水漏れが起こる場合は、販売元に連絡してみましょう。

\楽天ならアフターサポート付きで安心!/

LIBER-E
¥6,980 (2025/10/09 13:13時点 | 楽天市場調べ)

初期不良時は交換や返品・返金が可能!万が一に備え、1年間の保証付きです。

EXDASHハイブリット加湿器Aqua M1の電気代は?

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』の消費電力から電気代を計算してみると、以下のとおりとなりました。

Aqua M1の電気代目安

電気代の計算方法

消費電力(W)/1000×使用時間(h)×電気料金単価(円/kWh)

連続使用時間ヒーターオフ時
(超音波式のみ)
ヒーターオン時
(超音波式+加熱式)
1時間約0.3円約7.2円
3時間約1.1円約21.8円
5時間約1.8円約36.4円
8時間約2.9円約58.2円
※電気料金単価(1kWhあたり)は31円で算出

仮に毎日8時間使用した場合、1ヵ月でかかる電気代は次のとおりです。

  • ヒーターオフ時(超音波式のみ使用):約87円
  • ヒーターオン時(超音波式+加熱式):約1,746円

使用環境、お使いの電力会社で差があります。あくまで目安として参考にしてくださいね。

超音波式よりもエネルギーを使う加熱式はどうしても電気代は高くなります

ヒーターをオフにしたままにする、連続で使用する時間を短くしたりすると、電気代を抑えられるでしょう。

秋から冬は乾燥しやすく、肌やのどの不調を感じやすい季節。

1日に1、2時間でも家のなかを加湿しておけば、快適に過ごしやすくなります。

とくに子どもにとって、乾燥は肌荒れや体調をくずす原因の1つなので、適切な湿度をキープすることが大切です。

みこり
みこり

これらを考えると、加湿器によって電気代が多少プラスされても割に合うと個人的には感じます。

\使用環境によっては省エネでお財布にも優しい/

LIBER-E
¥6,980 (2025/10/09 13:13時点 | 楽天市場調べ)

超音波式のみで使用すれば、少ない消費電力で加湿が可能。

電気代を抑えながら、快適に過ごせます。

EXDASHハイブリット加湿器Aqua M1の機能やポイント

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』の主な特徴は次の5つです。

  • 4重除菌のきれいなミストで安全に加湿できる
  • ミストは床を濡らさずやけどの心配もない
  • 部屋の空気を除菌や消臭してくれる
  • 快適な湿度をキープできる
  • 5Lの大容量で朝まで加湿ができる

それぞれの特徴をさらに詳しく紹介します。

➀4重除菌できれいなミストで安全に加湿できる

参照元:楽天市場

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』は、きれいなミストを放出してくれるので安心安全です。

『Aqua M1』は、水を3つの方法で除菌・浄化してくれます。

  • 内臓のヒーターで水を加熱して除菌
  • 除菌フィルターで水質を浄化
  • UVライトで水を100℃まで加熱して除菌

ヒーター除菌の除菌率は99.9%

フィルターを通して水を浄化させて、UVライトでさらに加熱除菌します。

徹底的に水を除菌してくれるので、放出されたミストはとてもきれいです。

また、タンクは銀イオンの抗菌加工がされており、カビや雑菌の繁殖がしにくいつくりとなっています。

もちろん日々のお手入れは必要ですが、最初から菌の繁殖が抑えられているので、カビや雑菌の心配も少なくて済みますよ。

抗菌加工によってタンク内のぬめりや臭いも軽減されるので、お手入れも楽ちんです。

みこり
みこり

お手入れはカバーを外して拭き取るだけでOK!掃除ブラシ付きで本体もきれいに保てます。

②ミストは床を濡らさずやけどの心配もない

参照元:楽天市場

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』は、放出されるミストにもこだわりがあります。

床が濡れるリスクを解消するために超微細ミストを採用

放出されるのはより細かな水蒸気なので、床や加湿器の周囲を濡れにくくしています。

さらに、ヒーターがオンになっていても放出されるミストは熱くありません

仮にお子さんやペットが触っても、やけどしない安全な水蒸気です。

みこり
みこり

お子さんやペットがいるご家庭は安心ですね。

チャイルドロック機能つきなので、パネルの誤操作も気にせずに済みます。

③部屋の空気を除菌と消臭してくれる

参照元:楽天市場

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』は、加湿しながら部屋の空気も除菌・消臭してくれます。

『Aqua M1』を稼働させると自動でプラズマ機能がオン

プラスイオンとマイナスイオンを大量発生させて、空気中のウイルスや雑菌を抑えてくれます

寒い時期は窓を開けると冷たい風が入るので、なかなか部屋の換気がしづらいですよね。

だからといって、別で空気清浄機を置くのも出費やスペースを取るので大変です。

『Aqua M1』は空気清浄機の役割も果たしてくれます。

1台で加湿と空気清浄どちらもできる便利な家電です。

④快適な湿度をキープできる

参照元:楽天市場

湿度が低すぎると乾燥によってウイルスが発生しやすく、高すぎると不快さが増して雑菌が繁殖しやすくなります。

そのため、過ごしやすい湿度をキープするのが大切です。

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』は、快適と感じる適切な湿度をキープできる機能がそろっています。

超音波式のみとヒーター付きで3段階ずつ、計6段階で加湿量の調節が可能です。

さらに、湿度設定と高精度の湿度センサーがついています

希望の湿度を設定しておけば、自動で湿度を調整してくれますよ。

みこり
みこり

自分で湿度を見ながら加湿量を調節しなくて済むので、寝ている間も安心して使えます。

⑤5Lの大容量で朝まで加湿できる

参照元:楽天市場

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』は、朝までしっかり加湿ができます。

タンクは水が5Lも入る大容量サイズで、水切れの心配もありません。

空焚き防止機能もついているので、万が一水がない状態で稼働させても自動で止まります。

また、最大の連続で運転できる時間は以下のとおりです。

加湿方式ヒーターオフ時
(超音波式のみ)
ヒーターオン時
(超音波式+加熱式)
最大連続運転時間約42時間約25時間
※加湿量を弱に設定した場合の時間

空気が乾燥しやすい夜から朝までの時間でも安心して使えますね!

最大8時間まで設定できるタイマー機能もついているので、結露やカビの発生原因となる過加湿も防げます。

\楽天のランキングで上位にランクイン!/

LIBER-E
¥6,980 (2025/10/09 13:13時点 | 楽天市場調べ)

2025年10月4日現在はAmazonでは売り切れ、楽天市場ならまだ購入が可能です。

EXDASHハイブリット加湿器Aqua M1はこんな人におすすめ!

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』は次のような方におすすめです。

こんな人におすすめおすすめの理由
部屋を移動させて使いたい方コンパクトで軽量なので持ち運びやすい。
個室や寝室で使う予定の方和室は約5畳〜28畳、洋室は約8畳〜35畳に対応。加湿方式で差があり、間取りによってはリビングでは足りない可能性も。
コスパを重視する方充実した機能と十分な加湿力を備えながら、手頃な価格帯で収まっている。
お手入れに手間をかけたくない方抗菌加工されたタンクでぬめりや臭いが軽減。お手入れはカバーを外して拭き取るだけ。専用の掃除ブラシつき。
お子さんやペットがいるご家庭ヒーターがオンになっていても放出されるミストは熱くないので安心。
空気清浄もしたい方部屋の空気を除菌・消臭するプラズマ機能が自動でついている。
朝までしっかり加湿したい方加湿量は6段階で調節可能。湿度設定機能付き。連続運転時間も長く、5Lの大容量タンクで水切れの心配もない。

手頃な価格で十分な加湿力のある加湿器を手に入れたい方は、『Aqua M1』をおすすめします。

ただし、商品ページに記載の適用床面積よりも実際の対応面積は狭いと考えておきましょう。

個室の部屋や寝室であれば、十分加湿できます。

\充実の機能と十分な加湿力で人気!/

LIBER-E
¥6,980 (2025/10/09 13:13時点 | 楽天市場調べ)

加湿に加えて、部屋の空気の除菌ができて、アロマオイルも使用可能。

快適で心地よい空間を作り出せます。

EXDASHハイブリット加湿器Aqua M1の口コミ評判まとめ

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』の口コミ評判について紹介しました。

口コミや評判で良かったところは?
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • シンプルなデザイン
  • 静音
  • 十分な加湿力

『Aqua M1』があれば、乾燥による喉や肌の不快感を防ぎ、夜も静かにしっかり眠れる環境が整います。

さらに、空気を清潔に保ちながら快適な湿度をキープしてくれるので、家族全員が健康的に過ごしやすくなるのも魅力です。

コンパクトで移動もしやすいため、使いたい場所に手軽に置けて毎日の生活がより快適で心地よいものになりますよ。

EXDASHのハイブリット加湿器『Aqua M1』を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

Check>>【楽天】EXDASHハイブリット加湿器『Aqua M1』の口コミをもっと見てみる

他の加湿器と見比べたいという方は下記のランキングも参考になります。

Check>>【楽天市場】加湿器ランキングを見てみる